活動報告
2025年2月23日、雪上自然観察会
2月23日(日)の雪上観察会は、このシーズンには予想しなかった寒波の襲来、天候が心配されましたが、時おり日差しもあるそこそこの天気のもと、遠路愛知県の山スキークラブの方の参加もあり、大勢の皆さんに冬の自然観察を楽しんでもらうことができました。

例年どおり戸隠神社奥社の駐車場に集合。今年は最近にしては大雪で、スノーウォークには最適でした。

大鳥居から右の林の中へ進んで観察会がスタートしました。

雪に埋もれたトチノキの枝先にある冬芽を観察しました。

ヤドリギの枝が落ちていました。そこに付いていた粘つく実をじっくり観察。

ミズナラの巨木「ミズナラ大王」の下で休憩しました。

鏡池に向かって、スノーウォーク再開です。

鏡池からは雪の戸隠連邦が望めました。雪景色を見ながらの昼食です。

昼食後はスタート地点の奥社入口を目指して雪の上のスノーウォークを楽しみながら帰りました。