トップページ

 NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会のホームページへようこそ。   
 2025年積雪が多かった戸隠森林植物園はまだ多くの残雪が残っています。とは言え、高温が続くと、雪解けが進み、大型連休のころには、ミズバショウなどが顔を出すと思われます。
 今後の活動は5月の大型連休、3日から6日までの春の観察会をかわきりに、以後10月26日までの毎日曜日、午前10時より12時の2時間、戸隠森林植物園において自然観察会を行います。八十二森のまなびや前に集合、何方でも自由に参加していただけます。詳細は自然観察会のページをご覧ください。
 自治体・育成会、幼稚園から大学、諸団体まで予約制の観察会も引きお受けしています。豊富な野鳥や高山植物の観察をとおして生物多様性について学ぶ場を用意しています。
 そのほか5月10日と24日(いずれも土曜日)に「バードウォッチング」を、10月にも1回、戸隠高原の自然に親しみ学びながら歩く「戸隠高原ネイチャーウォーク」、7月には「ホタル観察会」、2月下旬には「雪上観察会」、の実施を予定しています。さらに、8月2日と9日の土曜日には「夏休み親子自然観察会」を計画しています。詳細は逐次イベント情報に掲載します。ご参加をお待ちしております。
 引き続き、A2版の森林植物園内でみられる花と野鳥の見ごろ情報を観察会に参加していただいた方にお渡します。トピックスにアップしてあります。ご覧ください。